ウクレレの美
ケアンズウクレレフェスティバルの一環として
今、タンクスアートセンターではウクレレ美術館が開催されています。
私は、2度も足を運んでしまいました。
ケアンズ在住のローカルアーティストの、
オリジナルウクレレがい~っぱい飾られていました。
ウクレレは、楽器として弾くだけじゃなく、
お部屋のインテリアとしても、場所をとらないし
棚にちょこんと置くだけでも、かわいいな~と思いました。
こんな細かい細工のウクレレもおしゃれ。
オーストラリアらしい、でも和のテーストが渋いウクレレ。
小さなウクレレの上に小さな町と、電車まで!!
ファンキーなデザインのウクレレ。
みんな、うっとり見とれてしまう美しい日本女性のデザイン。
ハワイアンミュージックが自然と流れてきそうなウクレレ。
やっぱりオーストラリアはコアラでしょ。
などなど・・・どれも素敵!!
ここに展示されたウクレレは
すべて、オークションにかけられ、
売り上げは、ケアンズのホームレスキッズを支援する
ボランティア団体、”ハロルドハウス”に寄付されます。
無償で、素晴らしい技とアイディアを提供してくださった
ケアンズのアーティストの皆さん、
本当にありがとうございます!
オークション最終締め切りは、7月8日(金)6PM、
タンクスアートセンターで。
30ドルくらいから、スタートなので
気軽に参加してみてはいかがですか?
ウクレレアートの展示は、7月12日(火)まで
やってま~す。
ぜひ、どうぞ!
0コメント